基礎英語1-1月の重要単語


基礎英語1-1月の重要単語
Lesson 161
sing ~ を歌う、歌う
tune 曲
words ことば、歌詞
of course もちろん
a few 少しの、いくらかの
piggy bank 貯金箱

Let’s sing “Auld Lang Syne”!
「オールド・ラング・サイン」 を歌いましょう!
We know that tune.
わたしたちはその曲を知っているよ。
There are English words, too?
英語の歌詞もあるの?
Of course!
もちろん!
I know a few lyrics.
歌詞を少しは知っているよ。
I have a little money in my piggy bank.
わたしは自分の貯金箱に少しお金があります。

-Lesson 162
another もう1つの
a piece of – 1つの~
resolution 決意
this year 今年
address 住所

Have another piece of pie.
もう1つパイをどうぞ。
Let’s make New Year’s resolutions!
ほうふ
新年の抱負を立てよう!
I’ll try out for the hockey team
this year!
今年、 わたしはホッケーチームのトライアウトを受ける!
I wrote down Ken’s address on a piece of paper.
わたしは紙切れにケンの住所を書きとめました。

-Lesson 163
exactly 正確には、ちょうど
hate 大嫌いである、にくむ
chhange 変化
How ~! なんて~なんだ!

Not exactly.
正確にはちがうよ。
But you hate dogs… and wolves.
でも湖子はイヌが大嫌いだよね・・・それとオオカミも。
Ms. Hagen always says, “Life is change.”
ハーゲン先生がいつも 「人生は変わるもの」 と言っているよ。
How wonderful!
なんてすばらしいの!

-Lesson 164

stir
かきまぜる
nothing
何も〜ない
happen
起こる
finally
最後に、ついに
turn 〜になる、~に変わる

Now, add it to solution B and stir.
では、それを溶液Bに加えてかきまぜてください。
Nothing’s happening.
何も起こっていないよ。
Finally, add solution C.
最後に、 溶液Cを加えてください。
It’s turning amber!
こはく色になってきている!

Lesson 166
What are you up to?
何しているの?
Not much.
別に何も。
Why don’t you ~? ~してはどうですか?
bring 連れてくる
anymore (否定文で) もう (~でない)
police officer
警察官

Why don’t you bring Barkley?
バークリーを連れてこない?
Not anymore.
もうこわくないよ。
Why don’t you ask that police officer?
あの警察官にたずねてはどうですか?

Lesson 167
start with –
〜から始める
practice
名 練習、 動 練習する
move 動かす
with ~を使って
ball ボール
only ただ~、 たった~
start at the beginning 最初から始める

Why don’t we start with stick practice?
スティックの練習から始めない?
Move the puck with your stick.
湖子のスティックを使ってパックを動かして
It’s like a ball, only… flat.
ボールのようなものだよ、 ただ・・・ 平たいよ。
Actually, let’s start at the beginning.
やっぱり、最初から始めよう。

-Lesson 168
be late for -, 〜に遅れる、 〜に遅刻する
stay home 家にいる
dangerous 危険な

We’re late for school!
学校に遅れる!
It snowed a lot, so we can stay home!
たくさん雪が降ったから、 わたしたちは家にいられるんだ!
The roads are dangerous.
道路は危険なのよ。

Lesson 169
because of -, 〜のせいで、 〜のため、 〜のおかげで
challenge 動 挑む
match 試合
grab
つかむ
coat コート
go down 負ける、 下がる
accident 事故
truth 本当のこと、 真実

We can’t practice because of the snow.
雪のせいでわたしたち、練習できないね。
I challenge you!
おまえに挑むぞ!
Time for a sumo match!
相撲の試合の時間だ!
Grab your coat, Emily.
コートを持って、エミリー。
You’re going down, Dad!
負けるのはお父さんだよ!
I was late because of the accident.
その事故のせいで、 わたしは遅刻しました。
We learned the truth because of you.
あなたのおかげで、 わたしたちは本当のことがわかりました。

Lesson 171
from now on
これからは
amazing
おどろくべき、 最高の
speed スピード
power パワー、カ
strategy 戦略
be ready to
~する準備ができている
brush
みがく
teeth
歯 (単数形はtooth)

Let’s practice together from now on!
これからはいっしょに練習しよう!
You have amazing speed and power.
湖子にはおどろくべきスピードとパワーがあるよ。
But hockey is about teamwork and strategy, too.
でも、ホッケーはチームワークと戦略でもあるよ。
I’m ready to learn, coach!
学ぶ準備はできています、 コーチ!
I brush my teeth before I bed. go to bed.
わたしは寝る前に歯をみがきます。

Lesson 172
meet up
会う、いっしょになる
finish
終わる, 終える
celebrate
祝う
won’t
will not の短縮形
Are you kidding? 冗談でしょ?
It’s a date!
これで決まり!

Let’s meet up after your hockey tryouts finish.
ホッケーのトライアウトが終わったあとに会おうよ。
So we can celebrate!
祝うためだよ!
Maybe I won’t get on the team.
もしかしたらわたし、チームに入れないかもしれないよ。

Lesson 173
announcement
お知らせ、 発表、 アナウンス
decide
決める
join
加わる
volunteer
ボランティアをする

I have an announcement.
お知らせがあります。
I decided to join the hockey team!
わたし、ホッケーチームに加わることを決めました!
I decided to volunteer on weekends.
わたしは週末にボランティアをすることを決めました。

Lesson 174
sign
サインをする
permission
許可
trip
旅行
take
連れていく、 持っていく
true
本当の、 当てはまる
improve
向上させる

We need to sign Koko’s permission slip.
湖子の許可書にサインをする必要があるわ。
She’s going on a ski trip next week.
湖子は来週、 スキー旅行に行く予定なのよ。
Ms. Hagen is taking them.
ハーゲン先生が生徒たちを連れていくんだ。
So true.
本当にそうだね。
I need to improve my writing skills.
わたしはライティング力を向上させる必要があります。
The instructor says I’m a natural.
インストラクターさんが、わたしには生まれつきの才能があるって言っていたよ。

Lesson 176
instructor
インストラクター
natural
生まれつき才能のある人
skier
スキーヤー
enough
十分な
small talk
おしゃべり
ski
動 スキーをする、 名 スキー板
slope
スロープ、 斜
information
情報
take part in
~に参加する
program
プログラム、計画

Josh is an amazing skier, too.
ジョシュもすばらしいスキーヤーだね。
Anyway, enough small talk.
さあ、おしゃべりは十分。
I came here to ski!
ぼくはスキーをするためにここに来たんだ!
Let’s try that slope!
あの斜面をすべってみよう!
I watched the news to get new information.
わたしは新しい情報を得るためにニュースを見ました。
I went to Shimane to take part in the program.
わたしはそのプログラムに参加するために島根に行きました。

Lesson 177
hard
むずかしい、かたい
farther
もっと遠くに、もっと先に
take off -, ~を脱ぐ
brave
勇敢な
save
(お金を) ためる
Europe ヨーロッパ

The black diamond is too hard.
この上級者用のコースはむずかしすぎる。
I can’t go any farther.
これ以上進めない。
Why don’t you take off your skis?
スキー板をはずせば?
I’m trying hard to be brave.
勇敢になるために、一生懸命努力しているんだよ。
I’m saving money to go to Europe.
わたしはヨーロッパに行くために、お金をためています。

Lesson 178
shouldn’t
should not の短縮形、 〜すべきではない
such そのような、このような
get off -, ~を下る、~を降りる
Good idea.
いい考えです。
slow
ゆっくりと
early
早く

You shouldn’t ski on such difficult slopes.
こんなむずかしい斜面でスキーをするべきではないよ。
Well, let’s get off this hill.
さあ、この丘を下りましょう。
Let’s go nice and slow.
ゆっくりと時間をかけて行こう。
Why did Bob leave home so early?
ボブはなぜそんなに早く家を出たのですか?

Lesson 179
No problem.
どういたしまして。 大丈夫です。
next time
今度、この次
sunrise
日の出

Maybe try the bunny hill next time.
今度は初級者用のコースをすべったほうがいいかもね。
Are you getting up early tomorrow to see the sunrise?
あなたは日の出を見るためにあしたは早く起きますか?

コメントを残す