ニュースで学ぶ現代英語 2022/6/22 小惑星“リュウグウ”の砂に生命の材料


ニュースで学ぶ現代英語 2022/6/22 小惑星“リュウグウ”の砂に生命の材料
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/gendaieigo/detail/index.html?no=20220622
Thanks for tuning in.
Researchers say asteroid Ryugu contains life’s building blocks.
Scientists have made
科学者たちが成果を上げました、
what’s being called a vital breakthrough
極めて重要な大発見と呼ばれていることを
in the quest to discover the origins of life.
生命の起源を解明することを探求する中で。
Q1) What have Japanese researchers found by probig the rocks and sand?
岩や砂を調べることによって何を見つけましたか?
it’s been two years since -「~から2年がたちました」
JAXA=宇宙航空研究開発機構
spaceは「宇宙」、probeは「探査(機)、調査」で、space probeは「宇宙探査機」
successfully「成功裏に、うまく」
bring back「持ち帰る」
sample「サンプル、試料」という意味の名詞で、小惑星の表面から採取した砂などの物質
distant「遠く離れた」です。
asteroid「小惑星」「惑星」は planet
The answer to the question is “over 20 kinds of amino acids”

名詞 probe「探査機」が出てきましたが
ここでのprobe「調べる」という動詞です。直前にあるJapanese researchers「日本の科学者」について説明しているもので、Japanese researchers probing the rocks and sandは「岩石や砂を調べている日本の科学者たち」
astronomical「天文の」
object「物体」
astronomical object 「天体」です。
so far「今までに、今までのところ」
amino acid「アミノ酸」

Q2) According to one theory, what receded the earth’s surface with amino acids fomr space?

コメントを残す