ニュースで学ぶ現代英語 2023/2/28 (火) 野生動植物の違法取り引き急増
ブログから抜粋記事
ニュースで学ぶ現代英語 2023/2/28 (火) 野生動植物の違法取り引き急増
Interpol cracking down on illegal wildlife, timber trade
023/1/24 再放送
2022年12月29日のニュース
Interpol = International Criminal Police Organizationの略で、「インターポール(国際刑事警察機構)」
crack down on -, 「~を(厳しく)取り締まる」 = clamp down on .-
illegal trade「違法な取り引き、闇取り引き」
wildlife「野生生物(野生の獣・鳥・魚・植物など)」
timber「木材」や「木材用の樹木」
around the world「世界中で」 = all over the world = across the globe
month-long「1か月間の」で、monthlongとも表記されます。hour-long「1時間の」
operation「作戦」
say「述べる」ですが、ここでは「~によると」といったニュアンスです。
seize「押収する、没収する」
spend time …ing「~することに時間を費やす」
cooperate in a fight against -「~との戦いで協力する」 with relevant authorities in 125 countries「125か国の関係機関と」が挿入
relevant「関連性のある、関係がある」
trafficking「違法取り引き、不法取り引き、密売」で、human trafficking「人身取り引き、人身売買」
trafficking network「組織的な違法(不法)取り引き、密売」
suspect 名詞で「容疑者」
identify「特定する、正体を割り出す」です。
動詞 code-name「コードネームを付ける、暗号名を付ける」 本文ではcode-namedの前に、which wasが省略されている形です。
Q1). What was the code name of the operation in 2022?
Indeed. The answer is “Thunder 2022.”
Q2). According to authorities what is the reason for a possible increase in smuggling?
No tags for this post.