ニュースで学ぶ現代英語 24/10/1(火)囲碁の一力遼九段 国際大会で優勝


ニュースで学ぶ現代英語 24/10/1(火) 囲碁の一力遼九段 国際大会で優勝
Hi there, everybody. I’m Christy West. Today we’re bringing you news about a popular board game that has a large fan base here in Japan

JAPANESE GO PLAYER WINS MAJOR INTERNATIONAL TOURNAMENT
日本の囲碁の棋士が主要な国際大会で優勝
Japanese go player wins major international tournament

世界のトップ棋士が参加する囲碁の国際大会の1つ「応氏杯世界選手権」の決勝が中国で行われ、日本代表として出場した一力遼九段が中国の棋士に勝って優勝しました。(The final of the “Ohji Cup World Championship,” one of the international Go tournaments in which the world’s top Go players participate, was held in China, and Ryo Ichiriki 9-dan, who represented Japan, won the championship by defeating a Chinese player.)

一力九段は27歳、現在日本にある七大タイトルのうち棋聖・天元・本因坊の三冠を有しています。新聞社の取締役でもあることから、棋士との「二刀流」として話題になっています。(Ichiriki 9-dan is 27 years old and currently holds three of the seven major titles in Japan: Kisei, Tengen, and Honinbo. Since he is also a director of a newspaper company, he is talked about as a “two-timer” with a professional Go player.)

対局終了後の一力九段の言葉を英訳したものです。元の発言は、「長い戦いでしたので、ほっとする気持ちとうれしい気持ちが込み上げてきている感じです。途中はかなり厳しいかなと思っていたんですけれど、最後まで諦めないでいこうと心がけてやってきました」というものでした。
(This is an English translation of Ichiriki 9-dan’s words after the game. The original comment was, “It was a long battle, so I feel relieved and happy. I thought it would be tough in the middle of the game, but I tried not to give up until the end.)

-Listen to the listeners
-Today’s Takeaways. 現代英語を学ぶうえで役に立つ知識を取り上げます。
日本人の名前を英語で言うとき 名字と名前のどちらを先にするのか?
Christy:
Thank you for the excellent question.
日本人の名前を英語で(厳密にはローマ字で)言うとき、名字を先に言うのか、それとも名前を先にするのかについては、各メディアそれぞれが独自のルールを作って決めています。全体として統一されたルールはありません。皆さんがご自分の名前をどう表記するのかも、ご自分の好みで判断できます。
(Each media outlet makes up its own rules for deciding whether to say a Japanese name in English (strictly speaking, in romanized form) with the first name first or the surname first. There is no unified rule. You can also decide how you want your name to be written according to your own preference.)
以前は英語風に、名前を先にして名字を後にする傾向が優勢でした。しかし今世紀に入ってから、日本政府や公的なメディアなどは日本語と同じ順で名字を先にするようになりました。(In the past, the predominant trend was to put the first name first and the last name after, in the English style. Since the turn of the century, however, the Japanese government and public media have begun to use the surname first, in the same order as in Japanese.)

NHK WORLD-JAPANでも名前→名字の順で表記していましたが、2020年3月に方針を変更して、日本人については原則として日本語と同じ順、つまり姓→名の順で表記することにしました。
このため、大谷選手のニュースでも、日本語と同じ順番で表記するようになりました。
Christy:
In this program as well, we usually refer to him as Otani Shohei.
ただし例外もあります。大谷選手本人は自身の名前をShohei Ohtaniとしており、英語圏ではこの順番で知られています。このため、アメリカの報道で彼の名前に言及したコメントをそのまま引用する場合などは、その順番になっています。
Christy:
That’s right. For example, in the news clip, the city of Los Angeles declares Shohei Otani Day. They referred to it as Shohei Otani Day, didn’t they?

Christy:
True. When talking to Japanese people, you hear both ways, don’t you?
これは英語のプリントメディアに多いスタイルですが、いずれは変わっていくかもしれません。

ところで、クリスティさん、アメリカではどんなゲームをするんですか?
Christy:
In the U.S. and even in Japan with my American friends, it’s common to have game nights once a month. We play both board games and card games. Of course, I grew up playing classics like chess, checkers, and all kinds of card games.
チェッカー、トランプ

コメントを残す