ラジオビジネス英語 2023/2/13 L55 従業員の課題を協議する
ラジオビジネス英語 2023/2/13 L55 従業員の課題を協議する
2022/8/15再放送
And I’m Jenny Silver.
Welcome to Business English for Global Competence.
Yes. Let’s learn how to communicate effectively in business.
So, let’s get started.
–
チェンナイ工場で試作の車の生産を始めたところ、 ある課題が出てきました。
When we started producing prototype cars at our Chennai plant, we encountered a problem.
佳那はダラスのヘンリーに電話し、 チェンナイ支社で人事を統括するエマとのビデオ会議に参加するよう依頼します。
Kana calls Henry in Dallas and asks him to join a video conference with Emma, who oversees human resources at the Chennai office.
-Listening Points
1). 佳那は、急きょヘンリーにミーティングへの参加を促した理由について、何と説明していますか?
What does Kana explain about her sudden invitation to Henry to attend the meeting?
2). エマは、どんな問題が生じていると言っていますか?
What problem does Emma say she’s having?
Let’s listen to today’s business scene.
-Words and Phrases
HR (Human Resources) 人事部 (以前は、personal department )
human resources 人的資源、人材
resource [US] ríːsɔ̀ːrs | [UK] rízɔ̀ːrs
come up 生じる
hang up (電話)を切る、 (受話器)を置く
pass on -, ~を伝達する
make sense 理にかなっている、筋が通っている、当然である
shortage 不足
i.e. すなわち、言い換えれば (ラテン語 id est の略) = that is
workforce (企業などの)全従業員