ボキャブライダー 2022/11/21 -25
ボキャブライダー 2022/11/25 (金) アメリカの政治
英字新聞やニュースにも出てくるアメリカの政治に関する基本的な単語をご紹介します
Congress アメリカ合衆国議会
They’re discussing tax reforms in Congress.
アメリカ合衆国議会で税制改革について話し合っている
Capital Cは、大文字ですね。
C is a capital letter
congress 議会・会議 cを大文字にすると、アメリカ合衆国議会
theなどの冠詞もつけない
member of Congress / Congress person 下院議員
Senator 上院議員
Each state has two senators.
各州に2人の上院議員がいます
the Senate 上院 Senator Powers パワーズ上院議員
ちなみに下院は
The House of Representatives 下院
—
キャブライダー 2022/11/24 (木) 学者
学者に関する単語をご紹介
scholar 学者、研究者
Doctor Johns is a famous scholar of American history.
ジョーンズ先生はアメリカ史の有名な学者です
schoolと同じ語源の単語、元々は学校にいる人という意味、学者
人文科学の分野で使うことが多い
brilliant 素晴らしい、優れた
Even the most brilliant scholars are wrong sometimes.
最も優秀な学者でさえ時々間違うことがあります
元々の意味「光り輝く」、比喩的に 優れた、素晴らしい」 という意味で使われるようになった
brilliant + idea 考え / mind 頭脳 / writer 書き手 /strategy 作戦
考え出すものや人について使うことが多い
—-ボキャブライダー 2022/11/23 (水) 理由
理由にまつわる単語をご紹介
cause 原因、理由
The police are trying to identify the cause of the accident.
警察は事故の原因を突き止めようとしている
major / main cause 主な原因 cause and effect 原因と結果
no cause for –
No cause for alarm. 警戒する理由はない。心配しなくてもいいですよ
No cause for concern. No cause for worry.
due to ~が原因で、~のために
My happiness is due to my family’s love and support.
私の幸せは家族の愛とサポートによるものです
due to 基本的に形容詞adjectiveのように使う
X is due to Y. XはYが原因だ。 be 動詞 verbの後ろに来ることが多い
because of -, 副詞adverb的に使う
The shop closed early because of the storm.
お店は嵐のため早く閉まった
—
ボキャブライダー 2022/11/22 (火) ベテラン社員
ベテラン社員にまつわる単語をご紹介
experienced 形容詞 adjective 経験豊かな ベテランの 経験を積んだ
Experienced taxi drivers know tons of shortcuts.
経験豊かなタクシー運転手は沢山の近道を知っている
experience verb 「経験する」の形容詞、経験を積んだ、経験豊かな
veteran 兵役経験者◆現役の軍人も含まれる。《軍事》古参兵、歴戦の兵士、〔仕事などの〕老練者、熟達者
[vétərən] 辛い経験をしたのでは」という含みを感じるかも
一方、experienceは、ポジティブpositive なイメージがあるので、experienceを使うのが無難
—–
ボキャブライダー 2022/11/21 (月) 独占
いつかホールケーキを独占して食べたい。
Someday I want to monopolize the whole cake and eat it.
あなたはお腹を壊しますよ。
You’ll get an upset stomach.
monopoly 名詞noun 独占、独占企業
Journalists don’t have a monopoly on the news anymore.
ジャーナリストはもはやニュースを独占していない。
monopoly
mono 「ひとつの、単独の」+ poly は「売る」を意味する言葉から来ている。
have(hold) a monopoly on -, 「〜を独占する」
exclusive 形容詞 adjective 排他的な、 独占的な
The magazine ran an exclusive interview with Sakurada Hiyori.
その雑誌は、桜田ひよりの独占インタビューを掲載した。
run 掲載する
exclusive 「排除する」という意味の動詞verb exclude の形容詞形。
exclude
ex 外へ + clude 閉じる の意味のパーツ
exclusive 誰かをシャットアウトして中に入れない。排他的な
ちょっと感じの悪いイメージの言葉?
そうでもなくて、「限られた人だけが利用できる」つまり「高級な」 という意味でも使われる。
an exclusive hotel 高級ホテル