ニュースで学ぶ現代英語 23/5/3 (水) 難民申請中のクルド人ら 入管法改正案を批判


ブログより抜粋です。
ニュースで学ぶ現代英語 23/5/3 (水) 難民申請中のクルド人ら 入管法改正案を批判
KURDS IN JAPAN OPPOSE IMMIGRATION LAW AMENDMENTS
Kurds in Japan oppose immigration law amendments
immigration rule「出入国のルール」、「出入国管理及び難民認定法(入管法)」
amendment「(法律や契約などの)改正、修正(案)」
2023年4月17日のニュース

Kurdish, Kurdの形容詞形で、「クルド人の」です。「クルド人たち」はここでのようにKurdish peopleでも表せますが、次のセンテンスのようにKurdsと言うこともできます。
「アメリカ人」が、American peopleともAmericansとも言えるのと同じです。
apply for -, 「~を申請する」
refugee statu「難民認定」
voice 動詞verb ~を表明する
voice (one’s) opposition to -, 「~に反対の声を上げる、反対を表明する」
逆に「~への支持を表明する」 voice (one’s) support for –
また、voiceを名詞で使った give voice to -, 「~を言葉に表す、~を表明する」
immigration rule「出入国のルール」、「出入国管理及び難民認定法(入管法)」
amendment「(法律や契約などの)改正、修正(案)」
under deliberation「審議中」
deliberation 動詞形は deliberate、 deliberate a bill「法案を審議する」

Q1). Under current immigration law, what are suspended while refugee status applications are being processed?
現行の入管法 

Kurd「クルド人」
enact「(法律として)制定する、成立させる」「~の状態に置く」を意味する接頭辞 en-と、act「法令」
enact a bill「法案を成立させる」
those 「それら(の人)」、「人々」を指す代名詞です。those (who are) staying in Japan「日本に滞在しているそれらの人々」
could「可能性がある、~するかもしれない」
動詞 face「(困難や苦難、不快なこと、好ましくないことに)直面する」
deportation「強制送還」
immigration law = immigration rule、日本の「入管法」
suspend「(一時)停止する、保留する」
process an application「申請を処理する」、 本文では受け身で、applications are being processed
refugee status application「難民認定の申請」
process「処理する」とは、つまり「申請を審査する」(review an application)

Q1). Under current immigration law, what are suspended while refugee status applications are being processed?
The answer is “deportations”

revise 法律などを「改正する、修正する」、ここでは-edを付けて形容詞にした revised「改正された、修正された」
revised bill「(法律の)改正案、修正案」
同じように「改正する、修正する」を表す単語に、最初のセンテンスで使われていた amendmentの動詞形 amend
形容詞 amended 、amended bill「(法律の)改正案、修正案」
in principle「原則として」
drop「(習慣、議論、要求などを)やめる、取り下げる、撤回する」
suspend「(一時)停止する」の名詞形が、suspension「(一時)停止」

Q2). How many times has one Kurdish university student applied for refugee status?
何度申請しましたか?

名詞 release「(身柄の)釈放」
ここでの(be) on provisional release「仮放免中である」
provisional「仮の、暫定的な」

deportation「強制送還」の動詞形が、deport「強制送還する」
ruin 名詞で「崩壊、破壊」、動詞では「崩壊させる、破壊する、台なしにする、破産させる」
bright future「明るい未来」
主語となっている人やものに「未来がある、見込みがある、将来性がある」have a future
例えば、Does this business have a future?「この事業に将来性はありますか?」
逆に、have no future「未来がない、将来性がない」

コメントを残す