ニュースで学ぶ現代英語 23/6/30 (金) 北極海の氷 2030年代夏に消滅か


ブログ記事より抜粋
ニュースで学ぶ現代英語 23/6/30 (金) 北極海の氷 2030年代夏に消滅か
研究者たちによると2030年代には、ついに北極から氷がなくなるかも
Researchers Arctic may be free of ice in summer by 2030s
2023年6月7日のニュース

the Arctic「北極(地方)」、北極点(the North Pole)とその周辺地域を指します。
ちなみに「南極(地方)」ならthe Antarctic、「南極大陸」Antarctica
-free「~のない」 、stress-free「ストレスのない」や、a nuclear-free world「核のない世界」、tax-free「免税の」
as early as -「早くも、早ければ(~には)」
underscore「(ある文などの下に)下線を引く」、そこから転じて、「(物事などを)強調する、重要性を示す」という意味でも。 underline もほぼ同じ意味
greenhouse gas「温室効果ガス」、その代表的なものが二酸化炭素(carbon dioxide)
emission「排出、放出」で、複数形の emissionsは「排出物、放出物」
publish「(出版物やウェブサイトなどで)発表する、公表する」
finding「調査結果、研究結果」、通常 findings 複数形(plural) で
prediction「予測、予報、予言」
(be) based on -.「~に基づく」です。
utilize「利用する」、useも同じ意味ですが、utilize には文脈によって「有効に活用する」というニュアンスがあります。
the Arctic「北極(地方)」を指す名詞ですが、ここでの arctic「北極地方の」形容詞adjective
typically「一般的に、典型的には、概して、通常(~である)」
shrink「少なくなる、小さくなる」
indicate「示す」
meltは「とける」、固体が熱などによってとけるといった場合に
The ice cream started to melt.「アイスクリームがとけ始めた」
また、melt in the (one’s) mouth「口の中でとろける」という表現も
The researchers say (that) if -.
unprecedented「これまでに例のない、空前の、前代未聞の」
accelerate「加速する」
ecosystem「生態系」、the が加わることで「自然界(全体)の生態系」あるいは「地球(全体)の生態系」

コメントを残す