英会話 time trial (2023)8月の「英会話タイムトライアル」


ブログ記事の抜粋です。
8月の「英会話タイムトライアル」
My First Homestay in the USA
英語オンリーで生活してみよう
「文化」と聞いて皆さんが思い浮かべるものは何でしょうか? 祭りや伝統芸能、工芸品などは連想しやすいですが、コミュニケーションで大切なのは「会話文化」 でしょう。
(What do you think of when you hear the word “culture?” It is easy to associate festivals, traditional arts, and handicrafts, but what is important in communication is “conversational culture.”)

例えば、 日本だと相手が話を終えるまで自分が話すのを待ちますが、 アメリカだと会話の中で話し手がより頻繁に入れ替わります。そして文化のもう1つ重要な側面、それが日常的な「習慣」です。 日本では屋内で靴を脱いだりお風呂で湯船につかったりしますが、それらは僕にとってとても興味深い習慣です。
(For example, in Japan, people wait until the other person has finished speaking before speaking, but in America, speakers change hands more frequently in a conversation. Another important aspect of culture is everyday habits. In Japan, people take off their shoes indoors and soak in the bathtub, which are very interesting customs for me.)

今月は魅力あふれるアメリカ南西部、 オクラホマ州が舞台。 隣接するテキサス州と文化的に近い部分があります。 会話文化で言うと、北東部より相手をさえぎることなく話を聞いてくれる傾向があります。 Day1ではオクラホマ特有の会話表現や現地の料理の話題も登場しますよ。

ところで、アメリカ南部で一般的な習慣の1つが 「かみタバコ」。下の写真はバージニア州のコンビニで撮影したもの。 タバコの丸い缶と商品の紹介文が見えますか? 僕がこの習慣を初めて直接見たのは学生のころで、一度試したところ、 すぐに口の中がヒリヒリして、真っ赤な顔で慌てて出してしまいました (笑)。
アジアにも似た習慣があり、 タバコではなくビンロウの実 (betel nut) をかみます。 習慣は必ずしも世界でバラバラというわけではないので、各地で似た習慣を見つけるのもいいですね。

実は、ナビゲーターのジェニーさんのお父さんはオクラホマの出身。 今月は 「初めてのホームステイ」でジェニーさんと一層親しくなって、 生活のあれこれを英語で話す練習を一緒に頑張っていきましょう!
(In fact, the navigator Jenny’s father is from Oklahoma. This month, let’s get to know Jenny even more through the “First Homestay” program, and let’s do our best together to practice talking about everyday life in English!)

コメントを残す